下品なビジネスマン大統領誕生

昨日は選挙でどこも盛り上がり、今日は反トランプデモが一部地域で繰り広げらるという大統領選挙の結果でした。

個人的にはずっとトランプが大統領になる気がしていたので驚きはしませんでしたが、日本のマーケットは過剰とも言える反応。そして今日はアメリカ市場の落ち着きを見てさらに上に反応と、日本ってマーケットまで自分の意見がないのかと思うほどです。

何と言っても今回の選挙はLesser of two evils. どちらも悪いがどっちが一番マシかという、一国の国家元首を選ぶ選挙とは思えない状況でした。討論会を聞いていても、耳を塞ぎたくなるような低レベルぶり。今回の構図としては、

下品なビジネスマン
vs
嘘つきベテラン政治家

だったかなと。アメリカ人は嘘つきよりも下品な方が許せると判断したようです。アメリカでヒラリーというと"Lier"(嘘つき)を想像する人がかなり多いようです。汚い金にまみれたイメージも強いです。一方のトランプは、言いたい放題言って、最後に女性蔑視の下品な発言があり、人としてどうなの?という感じがしています。

個人的には今のアメリカは病んでいて、その治療には、未知の薬であるトランプに掛けてみたいという希望が勝ったのだと思っています。また、中西部の貧困層、移民に自分の場所を奪われていると感じている白人にとっては、トランプのはっきりと物を言う姿勢が頼もしく、トランプであれば昔の良き時代を取り戻してくれるのでは思っているのだと思います。

今朝、トランプの勝利演説を見ましたが、感情的にならず、まともなことを言っていたので、そこまで心配する必要もないのではと感じました。そうはいってもビジネスマンなので、締めるところは締める。周りの取り巻きの力を生かしてうまくやって行くのではと思います。1月の就任後、3ヶ月くらいでどれほどの成果をまずは出せるのか、見守って見たいと思います。

コメント

人気の投稿