アメリカの歯医者最高!
今日は歯のクリーニングと検診に行ってきました。前回行ったのはこっちに来る前で、最近歯にシミがついて取れないので保険も効くし行ってみようとYelpで評判のいい歯医者に行きました。
予約をしたのは2ヶ月前、まさか歯医者に行くのに2ヶ月も待つとは思いませんでしたが、人気の裏返しということで待ちました。
受付は少し狭いですが、予約制なので待っている人もいないし綺麗です。
冷蔵庫にジュースと水が入っていて、コーヒーも飲めます。
受付が終わるとすぐに中に呼ばれ、全部の歯のレントゲンを撮ってクリーニングの開始。の前に、汚れを取るのに普通のクリーニングよりもディープクリーニングの方がいいということで、すぐに料金明細を持ってきてくれました。保険が8割カバーするので、自己負担は170ドルほど。
次はなんとモニターが壁と天井にあるのですが、クリーニング中に観る映画を選びます。サングラスをしてヘッドホンをしてクリーニング開始。たまに痛かったですが映画を観ながらクリーニングとは新鮮な体験でした。そして肝心な歯も、今まで見たことがないくらい白く、綺麗になりました!
その後は先生が今回の検査の結果をレントゲンの写真を見ながら説明してくれて日本で詰め物をした詰め物の下が虫歯になっている可能性があるので早めに治療することと、他にも同じような状態のがあるので治療を進めることになりました。
下の写真がその見積もり。4つの歯を治療して100ドルほどです。治療前に見積もりが出て、承認後に治療が進むという仕組みはとてもいいと思います。保険も結構カバーしているので、日本で治療するよりも安いかもしれません。さらに会社がHSA口座(医療費専用口座)に毎月積み立てをしてくれてるので、今日の170ドルもその口座から引き落として自己負担はゼロ。よほど高額な治療にならない限りは自己負担はなさそうです。
お土産もくれました(下の写真)。電動歯ブラシを使うと歯に汚れがつかないようなので買ってみようと思います。間違いなくアメリカの歯医者は日本の歯医者よりも良いです。早く次のクリーニングに行きたい!
コメント